銃の攻撃力を特化して上げていくタイプ。
特化すると、対人では強いです。
けれど、攻略では銃特化はかなり
茨の道になります。
旧市街で銃槍を入手してから、なんとかゲームスタートといった印象です。
銃弾が有限のため、攻略ではロマンの域を出ないようにも感じます。
少なくとも、ソウルシリーズが初めての
初心者の方にはオススメ致しません。
アイテム消費のため、ボスで100連敗とかするには辛そうです。
セカンドキャラなど、ちょっと玄人向けのステータスだと思います。
血質に特化して火力を求めるなら、最終右手武器は
千景になります。
銃弾を消費するので、攻撃力の高い
短銃がオススメです。
散弾銃は、パリィ用で近接武器をダメージソースにするタイプとなると思います。
右手武器は、銃と同じ要求値の
杖か、必要能力値の低い
鉈が良さそうです。
鉈は補正値が低く(DED)、補正なしでもそこそこ火力が高いので
どんなステータスでも使いやすいです。
★感想
銃弾は、デモンズでいう矢や、草なみに手に入るが
アイテム消費でしかも、倉庫あわせて120個くらいしか
持てないために、銃オンリーは想像以上に厳しい。
技術をあげて、杖や銃剣や槍といった
技術武器と併用していくのが良い。
銃パリィが安定してくると、瞬間火力がとても高くなる。
攻略は若干辛いけど、敵NPCとは戦いやすいので、対人向けなのかなと思います。
完成したら、ボスやNPC戦・対人と、難敵相手が得意なタイプになるのではないでしょうか。
★
序盤
*LV20~30
生命力15
持久力15
筋力9
技術15
血質10
神秘6
★
中盤
*LV30~50
生命力20
持久力20
筋力9
技術15
血質18(エヴェリン)
神秘6
★
終盤(千景メインでサブで銃槍・銃剣)
*LV50~80
生命力30
持久力25
筋力9
技術15
血質30
神秘8
★
終盤(技術・血質両立型・メインは銃剣・銃槍)
*LV50~80
生命力25
持久力25
筋力9
技術25
血質25
神秘8
★
周回&聖杯D(千景・銃特化)
技術が少ないと、内臓攻撃の威力が低くなるのがネック。
*LV80~120
生命力50
持久力25
筋力9
技術15
血質50
神秘8
★
周回&聖杯D(血質・技術バランス)
血質型にするなら、血質40は振りたい。
血質30なら、初期銃と火力が変わらないので
せめて40ないとメリットを生かせないように思います。
*LV80~120
生命力50
持久力30
筋力9
技術25
血質40
神秘8
○
仕込み杖
技術補正が高いので序盤はコレがいいかも。
変形後はモーションは遅いものの、リーチが長く、先手を取るには有利。
使い方によっては、非常に万能な武器。
血質補正はのらないです。
○獣狩りの鉈
使いやすい武器。血質補正はのらないです。
補正がのらなくても、元々の火力が優秀なので
序盤はコレ一本でいける。
○
銃槍
やっと入手できる血質向けの右手武器。
遠距離での銃の火力と、近接でのリーチを両立させやすく
NPC戦や対人で非常に使いやすい。
○
千景
日本刀。自殺も出来る。とても火力が高いがHPが減る。
血質オンリーで特化して、高火力を求めるならば、この武器しかない。
入手がかなり後半で、ドロップの敵がけっこう強いので
自信がないなら血質オンリーは止めておいた方がいいかも・・・。
○
レイテルパラッシュ
自社オマージュ武器。銃剣士が楽しめる。
見た目はカッコイイけど、ロマン色が強くちょっと扱いづらいと言われている。
現在、私の愛用武器。
刺突攻撃をのせやすいので、言われているほどは弱くもないかな、と思います。
騎士防具一式で、優雅なベルバラキャラを目指しています(笑)
個人的には、悪魔城ドラキュラとか、ゴシックホラーな雰囲気がたまらなく好きです。
○
短銃
火力のある銃。パリィがしやすく、万能と人気の高い武器。
連射性能があるので、ピンチになっているホストを遠くから援護したり、
敵の注意をひきつけたりと、いろいろな場面で活用できる。
○
連装銃
2発銃弾を使うので、序盤はちょっと使いにくいかも。
火力を求めるなら、使いやすい銃だと思う。
○
エヴァリン
火力が出る。見た目も一番かっこいい銃かなと思います。
まずは、この銃を装備可能にするために血質18まで振りたい。
★
ブラッドボーンTOP * ダークソウル2&RO支援職TOP★

PR
この記事へのコメント